ノヴィルタクシーサービス

088-66-33-888(ロクロクサンサンハチハチハチ)
ホーム > 四国八十八ヶ所巡り > 第42番札所 一果山 毘慮舎那院 仏木寺

四国八十八カ所巡り

btn_driver
第42番札所 一果山 仏木寺 毘慮舎那院88_p1愛媛県宇和島市三間町則1683
tel.0895-58-2216
本   尊
大日如来
本尊の真言
おん、あびらうんけん、ばざら、だどばん
詠   歌
草も木も、仏になれる、仏木寺、なおたのもしき、きちくにんてん
由   来
大同二年(八〇七)この地を巡錫されていた弘法大師は、牛をひいた老人に出会い、しばらく行くと楠の大樹の梢に一つの宝珠が光を放って輝いているのを見つけた。この宝珠は大師が唐で修行を重ね帰国に際し「有縁の地を選ばれるように」と三鈷とともに東に向けて投げた仏祖伝来の宝珠であり、大師はこの地こそ霊地とさとり、楠木から本尊、大日如来像を刻み宝珠を眉間に納め草字心経、華厳経を書写したのち堂宇を建立され、一果山仏木寺と名づけた。一時戦乱で荒廃となり慶安元年より宇和島藩の加護を受け再建された。又、当寺は牛の「お大日さま」と呼ばれ、親しまれ本堂の右に家畜霊塔が牛馬の守り仏として建立されている。

↑ページのトップに戻る ←前へ 次へ→

四国八十八カ所巡りコース 四国八十八カ所巡りガイド