ノヴィルタクシーサービス

088-66-33-888(ロクロクサンサンハチハチハチ)
ホーム > 四国八十八ヶ所巡り > 第10番札所 得度山 潅頂院 切幡寺

四国八十八カ所巡り

btn_driver
第10番札所 得度山 潅頂院 切幡寺88_p1徳島県阿波市切幡観音129
tel.0883-36-3010
本   尊
千手観世音菩薩
本尊の真言
おん、はざら、たらま、きりく
詠   歌
欲心を、ただ一すじに切幡寺、後の世までの、障りとぞなる
由   来
弘仁の昔、当山山麓に、貧しい家で機を織って暮らしている娘がありました。そこへ後の弘法大師が現れ、衣服を繕う布切れを所望されたところ、その娘は、いままで織っていた布のまん中から惜しげもなく切って差し出しました。僧は、この行為に感動して、娘の願いにより千手観音の像を刻み、剃髪得度させ、灌頂を授けたところ、娘はその身から光明を放って千手観音の姿に化身したといわれています。山門から三百三十三段の石段を登りつめると、本堂である。本堂には本尊の千手観音と、即身成仏した娘菩薩を背中あわせにまつっている。山腹にある大塔は徳川二代将軍、秀忠公が大阪堺の住吉神社へ寄進したものだが、神仏分離令の施行後の明治六年、切幡寺へ移転した。日本三大塔の一つである。
四百五十段の階段がある。

↑ページのトップに戻る ←前へ 次へ→

四国八十八カ所巡りコース 四国八十八カ所巡りガイド